インフォメーション

2022-08-21 10:31:00


令和 4年 8月 21日(日)

第4回定例研究会が開催されます。

今回は初等科から1級まで、すべての資格で蓮を生けます。

蓮はこの時期しか用意できない花材です。

水揚げ(ポンプ)から始まり、初めて手にする方がほとんどだと思います。

ご指導いただくのは、小原流研究院教授 川上 裕之先生です。

昨年の最後の研究会では水仙を、今回の蓮もとても良い機会になることと思います。

川上先生のお話をしっかり聞いて、蓮の生け込みを楽しみましよう。


 初等科~師範2期 蓮 花① 葉②(小さめ)      たてるかたち

 准教授~3級   蓮 花① 葉③(小さめ) 巻葉①  直立型

 2脇~1級    蓮 花① 葉③ 巻葉① 葦②    文人調 蓮葉口

その他午後からも、蓮の写景盛花自然本位、写景盛花様式本位の

お勉強をさせていただきます。


新型コロナウイルス感染拡大防止をしっかり実施させての開催となります。

会員の皆様のご協力をお願いいたします。  

    

2022-07-09 11:00:00


令和 4年 5月 28・29日(土・日)


第125回 名流いけばな展が3年ぶりに開催されました。

大変遅くなりましたが、名流いけばな展の出瓶作品を更新いたしました。

久しぶりの開催で会場設営だったのでは、生けこみなど


思い出しながらの準備だったのではないでしょうか。

せっかくの花展ですので写真を掲載いたしました。



      花展の花の写真はこちらからもご覧いただけます。

2022-07-03 12:59:00
令和4年度 小原流旭川支部 第3回定例研究会が開催されました


令和4年 6月 19日(日)

第3回定例研究会を開催されました。

ご指導いただきましたのは 小原流研究院講師 伊藤 真奈美先生です。

なんだか蒸し暑い1日でしたので、大変だったと思います。

午前中は、一般会員の研究会でした。

1点1点丁寧にご指導いただきました。

午後からは、専門教授者研究会で 写景盛花様式本位 夏の燕子花5株いけでした。

旭川ではなかなか扱う機会が少ない花材で、大変よい機会になったことと思います。

しっかいりとお勉強させていただきました。

伊藤真奈美先生、また旭川にいらしていただくのを楽しみにしています。

ありがとうございました。



      準優秀花の写真はこちらからもご覧いただけます。

2022-05-26 15:08:00


令和4年 6月 19日(日)


第3回定例研究会を開催いたします。

今回ご指導いただくのは、小原流研究院講師 伊藤 真奈美先生です。

今回の研究会も、新型コロナウイルス感染拡大防止を徹底して開催したいと思います。

会員の皆様のご協力をお願いいたします。


        花材表はこちらからもご覧いただけます


2022-04-14 10:32:00


本年度 第5回定例研究会の日程が変更になりました。

令和4年9月11日が 11月6日に変更になりました。

会員の皆様 変更になっても ご参加をお待ちしています。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...