インフォメーション

2018-07-21 13:33:00



平成30年 7月 8日(日)

小原流旭川支部 第3回定例研究会 専門教授者研究会が開催されました。

この日は、講師に 小原流研究院助教授 平出仁穂先生に、ご指導いただきました。

平出先生には 9月に行われる 小原流旭川支部創立70周年記念花展でのご指導もしていただきます。

定例研究会終了後には、会員全体の出瓶者会議にも出席いただき、花展についての細かな打ち合わせや注意事項などを、伺いました。

平出先生の叱咤激励を励みに、会員全員で記念花展に向かっていきたいと思います。



 さて、研究会 準優秀花の写真はこちらからもご覧いただけます

 なお、今回の写真には ネームプレートがございません。
 ご自分の写真は 申し訳ありませんが ご自分でお探し下さい。

2018-07-07 15:50:00



平成30年 7月 8日(日)

小原流旭川支部 第3回定例研究会の花材表を更新しました。

ご指導いただきますのは、小原流研究員助教授 平出 仁穂先生です。

よろしくお願いいたします。


  花材表はこちらからもご覧いただけます

2018-07-07 15:07:00



平成30年 6月 3日(日) 

小原流旭川支部 第2回定例研究会が開催されました。

今回のご指導は東京支部より 白戸 加奈子先生にいらしていただきました。。

9月に開催される 小原流旭川支部創立70周年記念花展にもご指導いただきます。

午前・午後ともにご丁寧にご指導いただきました。

ありがとうございました。


   準優秀花の写真はこちらからもご覧いただけます

 

2018-07-07 14:44:00



平成30年度の花フェスタに、旭川文化連盟華道協会のブースにて小原流の作品を展示しました。

今回は ちょっと個性的な生け花になりました。

当番に当たられました先生方、ありがとうございました。

お疲れ様でした。

2018-06-10 16:29:00

 

平成30年 6月 2日(土)・3日(日) の2日間に 第123回名流いけばな展が開催されました。

今年の会場は、1条通り買い物公園 アッシュ アトリウムでの開催となりました。


2日間の開催ですが、ご来場いただきありがとうございました。



   花展の写真はこちらからもご覧いただけます。